« ラー油バーガー・フォーエバー。 | トップページ | 銀座で豆乳冷麺。 »

2010.07.03

『告白』★★★★★

Kokuhaku_2 2009年の本屋大賞を受賞した湊かなえの原作、中島哲也監督作品の『告白』を観てきました。
原作を読んでいたのもあったけど、テレ朝の『お願いランキング』で絶賛されてて、あまりの絶賛ぶりにどんだけなんだ!?と、観てみたかったのでした。

いや~内容知ってるのに、最後まで身体が動かないほどに見入ってしまいましたね!

中学校の教師=森口悠子が終業式の日の教室で、とある“告白”を生徒にする…という始まりから、展開の仕方は原作とほぼ同じです。多少、“告白”の内容や“告白”する人物が分かりやすくなっていたりはするのですが。
でもそれが、原作を歪ませることは決してなく、真相への迫り方をスピーディに見せる効果になっていて。

全編青っぽい色味や、スローモーション映像を駆使した中島監督らしい映像が、現実味のない世界をさらに助長するものになっていて、余計になんだか怖いのよねー。

映画を観た後に原作を読みたくなり、またその後に映画をまた観たくなるんだろうなと思わせるところは、やはり良い“作品”なんだと思う。映画も原作も。

告白 告白

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

にほんブログ村 映画ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

|

« ラー油バーガー・フォーエバー。 | トップページ | 銀座で豆乳冷麺。 »

コメント

突然で申しわけありません。現在2010年の映画ベストテンを選ぶ企画「日本インターネット映画大賞」を開催中です。投票は1/20(木)締切です。ふるってご参加いただくようよろしくお願いいたします。
日本インターネット映画大賞のURLはhttp://www.movieawards.jp/です。
なお、twitterも開設しましたので、フォローいただければ最新情報等配信する予定です(http://twitter.com/movieawards_jp)。

投稿: 日本インターネット映画大賞 | 2010.12.26 12:51

ナラリーノさま、こんばんは~。

配役とか、原作読んでいた時に想像していたイメージと違うな!
って思うところもあったんですが(主に木村佳乃)、
そんなこともどーでもよくなるパワーがあった気がします。

いや~あたしもとにかく戦慄でした~Σ(゚□゚(゚□゚*)

投稿: ぢゅん | 2010.07.03 01:51

私もついこの間『告白』を観まして
「この半年で一番好きな映画だ!」と感じました。
ぢゅんさんの五つ星に納得です☆

そして、私もあの青みがかった映像にヤラれました〜(震)

投稿: ナラリーノ | 2010.07.03 01:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『告白』★★★★★:

» 告白 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
苦手な分野の話だと踏んで、2009年本屋大賞を受賞した湊かなえさんの原作は未読。映画もノーチェックで観る気はなかったが、評判がいいようなので、悩みに悩んだ挙句恐る恐る観に行ってみた―【story】とある中学校の1年B組、終業式後のホームルームで、担任の森口悠子(松たか子)が静かに語り出す。「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです―」教室内は一瞬にして静まりかえり、この衝撃的な告白から物語は始まっていく―     監督 : 中島... [続きを読む]

受信: 2010.07.03 12:54

» 【映画】告白 [新!やさぐれ日記]
▼動機 バカにしに ▼感想 驚くほど良く出来た映画化 ▼満足度 ★★★★★★☆ いいかも ▼あらすじ とある中学校の1年B組、終業式後の雑然としたホームルームで、教壇に立つ担任の森口悠子(松たか子)が静かに語り出す。「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです」教室内は一瞬にして静まりかえり、この衝撃的な告白から物語は始まっていく……。 ▼コメント 恐ろしく、良く出来た実写映画化だった。 この原作小説に... [続きを読む]

受信: 2010.07.05 22:51

» 告白 [映画的・絵画的・音楽的]
大評判の『告白』をTOHOシネマズ日劇で見てきました。 (1)この映画の原作本である湊さかえ氏の同名の小説は、一昨年の『週刊文春』の「ミステリーベスト10」で第1位であり、また本屋大賞をも受賞していますから、いつもだったらとっくに読んでいるところなのですが、なぜか敬遠してしまっていたところ(第2位の『ゴールデンスランバー』の方を読みました)、この映画もサスペンス仕立てですから読まずにいて正解でした!  作品のごく簡略な粗筋は、中学教師である森口悠子(松たか子)が、自分の最愛の娘を、担任していたク... [続きを読む]

受信: 2010.07.18 07:43

» 映画:告白 [よしなしごと]
 予告編の短い告白だけで惹き付けられてしまった映画、告白を観てきました。 [続きを読む]

受信: 2010.08.02 01:38

» 映画「告白」 [itchy1976の日記]
映画「告白」公式サイト 映画「告白」映画情報(eiga.com) ○作品情報(eiga.comより) 監督・脚本:中島哲也 プロデューサー:石田雄治、鈴木ゆたか、窪田義弘 原作:湊かなえ 撮影:阿藤正一、尾澤篤史 照明:高倉進 美術:桑島十和子 製作国:2010年日本映画 上映時間:106分 映倫指定:R15+ 配給:東宝 キャスト:松たか子、岡田将生、木村佳乃 ○ストーリー(eiga.comより) 2009年本屋大賞を受賞した湊かなえのミステリー小説を、「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の中島... [続きを読む]

受信: 2010.08.24 20:10

» 娘を殺された女教師の命の授業がはじまる「告白」 [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
[続きを読む]

受信: 2011.09.08 22:58

« ラー油バーガー・フォーエバー。 | トップページ | 銀座で豆乳冷麺。 »