グルメ・クッキング

2011.06.28

高田馬場でラーメン。

同僚M子ちゃんの、“美味しいつけ麺が食べたいの!”という叫びに賛同し、行ってみたかった高田馬場の、「麺屋武蔵 鷹虎」に行ってきまんた。

カウンターのみの狭い店内(15席ぐらい?)で、人気店ということもあって、待たされること10分ほど…。

2011061019500000

出てきたつけ麺さん、なかなかの麺太です!

魚介出汁のスープだということで、魚介系があまり好きじゃないあたしは、食べる前はどうかなー?と思っていたのですが、コクのあるスープはとても美味しく、これならイケる!と思ったのですが…

食べ進めていくうちに、とにかくしょっぱすぎてだんだん飽きてきちゃった…ι(´Д`υ)

もうちょっとツウな食べ方もあるのかな…

とりあえず、また行くかといったらナゾな気もします。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.08.08

渋谷でハンバーグ。

渋谷で仕事の後、久々の仕事仲間とゴハンを食べに行ってきました。

金曜日だったので、どこも混んでる~と思いつつも、タイミング良く、入ってみたかった「俺のハンバーグ山本」に入れちゃったのでーす。

メニューのどれもが美味しそうだったのですが、“俺ハン”初体験っちゅうことで、定番そうな“俺のハンバーグ”にしてみました!

2010080621280000

ハンバーグの中にクリームソースと生ハムが入っているという、オドロキの仕様! クリームソース効果もあって、すんごいとろふわ。美味かったーー!!
付け合わせの野菜もたくさんだし、デミグラスソースも美味しかったし。
サイドメニューのサラダと、小鉢とかも頼んじゃったので、かなーり腹いっぱいになりました。

ランチとか、どんな感じなのかしら…気になりますね!

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010.07.06

銀座で豆乳冷麺。

夏です! 豆乳冷麺の季節です!

…というワケで(?)、会社から激近のところにある「韓国市場」というお店に行きまして、夏にしか出てこない豆乳冷麺を食べてきました!

2010070612070000

ケータイが、なぜかライトの付いてないばかちんのため画像が暗いんですが、実物はもうちょっと白いスープなのです。

豆乳の臭い感じも全然なくて、ちょっとピリッとしたところもあり、イイ感じなのです♪

冬にも豆乳モノ、あればいいのになー。的な。

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.30

ラー油バーガー・フォーエバー。

“ラー油バーガー・フォーエバー”って、音が筋少ちゃんの曲タイトル(ワインライダー・フォーエバー)に似てませんか? …と思うのはあたしだけでしょうか。

6月28日までの限定販売だった、モスバーガーの「ラー油バーガー」、1度だけ食べられました!

2010061911020000

そもそも、ラー油自体が元々は別にそんなに好きではないのですが、コレを食べた人がみんなウマい!とか言ってるのを見たら、無性に食べたくなったのです。

だがしかし! ロッテリアの絶品バーガー系の販売形態だとはつゆ知らず、“食べたい!”と思った日の帰り道に買いに行ったところ…
『今日の販売は終了です』
の文字。

ぺろーん。

というわけで、意地で土曜の昼から買いに行って、無事にゲット。

…なるほど。ウマし! 辛い物があんまり得意じゃないあたしが、食べてるうちに鼻水が出る程度(どんな程度だ!?)の辛さ。カリカリの…何だったか忘れたけど(爆)、そのカリカリもなかなかイイ食感でして。

限定販売だなんて残念だなー。ちゃんと商品化しちゃえばいいのにぃ。
でも、『スッキリ!』とのコラボなんだっけ? そうすると権利関係うるさそうだし、商品化は難しい…のかも!? 

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.10

新宿でラーメン。

ヤバい。全然更新してなかったー。のだめの後編もとっくの昔に観てるのにー。

…というワケで、また食べ物ネタで逃げるのです…。

先日、久々に新宿の「神座」に行ってきました。昔、大阪で地元の子に教えてもらって、ウマい!ってなり、東京にも出来てからは何度も行ってるんですが…だいぶ久々でした。

2010060821450000

煮卵ともやしのトッピングは、個人的にマストです(笑)。このもやし、味がついてるので、これだけ食べても美味しいのです~(゚▽゚*)

だけど、大阪のお店にはもう全然行ってないから確かじゃないけど、大阪と東京だとちょーっと味が違うような気がするんだよなぁ。
大阪では味に感動したけど、東京ではそこまでのものはないような…真偽はいかに!?

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010.05.17

んまーい!

知人のブログにあって、気になってたコレ!

2010050710450000

スターバックスの「ブルーベリー クリーム フラペチーノ」さん!
ブルーベリーとクリームの量がナイスな割合で、激ウマでした! “フラペチーノ”感が少なかったのが、ちょっとビミョーではありましたが…

だがしかし、スタバってビンボーOLには高すぎて、なかなか買えないのがたまにキズ…。゜゜(´□`。)°゜。

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010.03.19

高円寺でオムカレー。

先日お休みを取りまして、久々に映画を観に行ってきました。『シャーロック・ホームズ』です。…ということは、追って書きますが、とりあえずメシ写真の消化なのです(A;´・ω・)

高円寺の五日市街道沿いにある、「marble」というカフェに連れて行ってもらいました。

まずは、オムカレー

2010022622570000

ピリリとスパイスが効いててウマし! 漬け物(ピクルス?)もウマかったです。

そしてやはりデザート。いろいろな種類があって悩みに悩み…クレームブリュレにしました。

2010022623350000

出来たてほかほか、カチンコチン(?)でこれまたウマー。

雰囲気のある素敵なカフェだったので、またゼヒ行ってみたいですね

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.03.16

鎌倉でカレー。

先日、仕事で伊東まで行ってきまして、その帰り道、上司のオススメで鎌倉にある「珊瑚礁」というお店に連れて行ってもらいました!

店内が…バリ風なんでしょうか。南国風味です。

2010031520180000

そして出てきた地鶏のカレーちゃん! …暗くてスミマセン。

2010031520490000

ゴハン少なめにしてもらったのに、めちゃくちゃ腹いっぱいになりました。ちょっと辛いと言われてたけど、コレはボン○レー風味のマイルドさとこってりさがあって美味しかったです! 他のカレーも食べてみたいぞ! でも料金はやや高め…Σ(;・∀・)

ちなみに、写真には撮ってないんですけど、アンチョビのポテトフライってのも、持って帰りたくなるぐらい美味しかったです。

帰りに鶴岡八幡宮の前を通って、久々に行ってみたくもなったし、鎌倉散歩、またしてみようかしら。

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.03.05

新横浜でラーメン。

仕事のついでに、「新横浜ラーメン博物館」に行ってきました!

前にも、上司に連れて行ってもらったんだけど、今回はその時とは違う、同僚M子ちゃんオススメの山形ラーメン「龍上海」というお店に突入!

“からみそラーメン”がメインメニューらしく、頼んでみたのは…

2010030215060000

からみそチャーシュー!!

長~いチャーシューがぺろーんと4枚も乗っかっちゃって美味しすぎる!

上に乗っかったからみそは、徐々に溶かしていくにつれ、だんだんとヒリヒリした辛さになっていくのですが、それもまたよし。

また食べてみたくなる一品でした!

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.28

MUJIでパン。

ぎゃふん。久しぶりです、こんにちは。

全然更新してない…映画も観てない…今も仕事に追われてる…。

…というワケで、取り急ぎ(?)たまってきたメシ画像をアップしておきます(苦笑)。

2010021620340000

MUJIのパン!

有楽町のMUJI CAFEでパンを売ってるのに今さら気付き、閉店前のタイムセール的なものにちょうど遭遇したため、買ってみました。

正しい名前は忘れたんですが、チョコレートのスコーン。
表面に張り付いてるチョコレートが、何と板チョコ的なもので、すっごいおいしいーーー!!!

というわけで、これにはちょっとハマりそうです……ではまた。

にほんブログ村 OL日記ブログへ←押していただけると嬉しいで~す☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)