5月末から仕事でアメリカ本土に初めて上陸いたしました~。友達Kちゃんの住むテキサスだったんですけども。前情報で聞いていたとおり、めっちゃ暑かったです…
●1日目。
アメリカン航空にてダラス・フォートワース空港に到着。10時間以上のフライトって7年ぶりぐらいだったので、めちゃくちゃ疲れました。ほとんど寝られなかったし。入国審査もけっこう厳しかったわ。ちゃんといろいろ聞かれました。英会話の成果は出ていたんでしょうか…。で、暑いつってもカラッとしてるって話だったんだけど、着いてみたら蒸し暑い…。早くも心が折れそうになりました。
ホテルにチェックインしてちょっと休んだ後、仕事の同行者と再び合流。近くのメキシコ料理らしきお店に行ってみました。店内はまさにアメリカ!って感じでイイ雰囲気。料理は読んでみても全く分からなかったのでテキトーに頼んでみたのですが…量、多っ! でも、右下の豆のペースト?みたいのが美味しかったです。
夜はバーみたいなところに連れてってもらい、“フライドチキンステーキ”っちゅうものを食べたんですが…これまた大きい! 美味しかったけど。友達Kちゃん曰く、“フライドチキンの衣をつけたビーフで、これもテキサスの料理”なんだそうです。Kちゃんに教えてもらった現地ビール=シャイナーを初めて飲んだんですが、黒ビールっぽいこれがめちゃくちゃ美味しく、これ以降ずっとシャイナーを飲んでたのでした(笑)。
●2日目。
夜まで仕事がなかったので、Kちゃんに来てもらい、いろいろ観光に連れてってもらいました!
まずはJFKの博物館と暗殺現場。JFKについてはまるで詳しくないんですが、そこを訪れている人たちの表情とか、Kちゃんの“ここに来ると重くなるんだよね”っていう言葉に、アメリカ人にとっての“その場所”の重みを感じました。
その後、ここの近くにある、有名だというステーキ店に連れてってもらいました。ステーキ!って感じでやっぱり美味しかった! 店員さんも元気でイイ感じ。付け合わせの“フライドオクラ”ってのも、ビックリだったけど美味しかったです。でもやっぱり量は多いわね(笑)。
んで、その後は車でいわゆるスーパーに連れて行ってもらったり、ちょっと現地を満喫できて楽しかったわ。いろいろくだらないものも買っちゃったし(笑)。Kちゃんがいなかったらこういうとこも行けなかったので嬉しかったな~。
夜から始まった仕事は深夜まで続き、かなり疲れました…
●3日目。
この日は昼から仕事だったんですが、前日のテキーラでかなりグロッキー状態(苦笑)。時間とトイレを見つけては吐いてました(スミマセン…)。だけど夜は復活! ホテル近くのお店でまたもメキシカン! これまた量も多くてね…。でも、肉が続いたのでエビさん、美味しかった~。
●4日目。
この日は昼から何となく仕事だったんですが、最終日ということで、夜は現地スタッフ一同そろっての打ち上げ! …が、連れて行かれたステーキ屋は昨日Kちゃんに連れて行ってもらったところでした(笑)。でも夜だったからメニューも多少違ってたし、やっぱ美味しかった。でも、ベイクドポテトはデカすぎでした…
●5日目。
L.A.へ向かう同行者と別れ、あたしだけは帰国の日。空港へ向かう車の手配や空港に着いてチェックインとかまでは上手く行ったんですが、搭乗時間を待つ間に事件は起こりました。ふと見ると、搭乗ゲートが変わり、時間もどんどん遅くなる…。どうなってるんだ!?と思っているうちに、どうやら飛行機自体がキャンセルとのこと。日本人を何とか見つけ、振替便の手配とか、もうかなりサバイバル英会話で大変な目に遭いました…。当初はLA経由だったんだけど、LAまで行って便がないから1泊するか、翌日の直行便かって言われたんで、これはもう直行便にしたほうがいいだろってことで、ダラスにもう1泊することに。
空港から15分ぐらいの、手配されたホテルに連れてかれたんですが、モーテル一歩手前の雰囲気にさらにグッタリ。でも廊下の雰囲気とかは撮影に使いたい!とか思っちゃったのは職業病でしょうか(笑)。
で、空港で話しかけて一緒になった夫婦と、昼と夜のゴハンも同行させてもらいました。パスタとかだったんだけど、気力もなかったのであんまりお腹に入らなくてね…。
●6日目。
早めにホテルを出て空港に着くと、昨日の混乱がウソのように普通でした。朝ごはんにアイリッシュ・パブに行っちゃったりして、ここまでの大味なアメリカ料理にグッタリしてたので、アイリッシュですら安心しちゃうという感じで(笑)。
で、無事日本に着いたものの、最後にまたとんだオチが。半分予想はしていたけど、荷物が同じ便に乗ってませんでしたー。便を振り替えた時に、何度聞いても“荷物もちゃんと振り替えたからOK”とか言われてたのに。結局、当初乗る予定だったLA経由便で戻ってきました。とほほー。
NYとか、他の場所にもまた行ってみたいけど、その時はアメリカン航空は使いたくねーぞ!と思ったアメリカ旅行だったのでした。
最近のコメント